2017.7.1
久々にmillも常設に戻っているので、
少しずつですがいつもご紹介している品を
一品ずつ、ご紹介していきたいと思います。
---
匙屋 ナンバースプーン
ヨーロッパの古いスプーンのような
柄尻にかけて広がる意匠。
手に収まる感じと
口に収まるつぼという部分の
ちょうどよい大きさ、口あたり。
さりげない美しさを感じる匙です。
匙屋 さかいあつしさんの
ナンバースプーンは
手や口の大きさ、用途にあわせて
サイズをお選びになれます。
(当店では、3サイズの展開です。)
店頭でぜひ手に取ってご覧下さい。
つぼ(先)と柄尻。
ふちの面の取りに
使い手への思いやりが込められていると
感じます。
日高伸治さんの青白磁の鉢と。